土曜日は、朝から、長期出張していた工場に出勤する必要がありました。そこで、金曜日の夕方は、自宅に帰れず、前泊前提で出張となりました。JR千葉駅にて、銚子方面から来た特急しおさいに乗り換えました。この車両は、老朽化のため少なくなってきていますが、昔から好きな ...
カテゴリ: 旅行・地域
惜別の気持ちを込めて宮ヶ瀬ダムへ
小田急沿線への4ヶ月にわたる長期出張がもうすぐ終わろうとしています。年末年始出勤で溜まっていた代休も、多忙時期が続いたため、すぐ使うことができず、次々と消滅するのを見ているしかありませんでした。ただ、ようやくここに来て、時間に余裕が出てきました。思い切っ ...
ぶらりローカル線の旅
失敗話の翌日は、午前中のみ出張。午後は、半休をいただき、体を休めることにしておりました。午後何をしよう?そうだ、久々に「ぶらりローカル線の旅」をやろうか。 昼食を工場で摂った後、最寄り駅から電車に乗ります。その前にコンビニで 、コーヒーや甘いものなど買い込 ...
快適なホテル
今週末は、お休みがありませんでした。金曜日の夕方から出張、日曜日の今朝、現地を発って自宅に戻り、昼間はずっと部屋で仕事。そして、もうすぐ、単身赴任先に自宅に泊まることなく帰らなければいけません。昔よく出張していた頃は、ホテルの朝食が楽しみで、それを基準に ...
ロマンスカーでお出かけ
書道体験イベントの翌日は、家内と一緒に、お出かけでした。実は、近く、単身赴任先が変わるので、住む場所の下見に行ったのでした。仕事は二足のわらじを履いているのですが、片方が大詰めになってきて、別の工場に行って現場で陣頭指揮を取ってこいということになったので ...
京都・福井帰省旅行(3)えち鉄で三国へ
福井2日目は、学生時代の友人とローカル線「えち鉄」に乗って、三国まで観光に行きました。電車に乗る前に、缶酎ハイとおつまみを買って、二人で飲みながら、正月以来の再会を喜び合います。下車した三国駅は、とてもモダンな駅舎でした。三国は、北前船で栄えた商業の街で ...
京都・福井帰省旅行(2)福井の街を散策
5月3日朝は、朝食後、サンダーバードに乗って、福井へ移動です。福井では、お母さんがいつものように、私の好物のフルーツポンチを作って待っていてくださいました。ありがたいことです。今回の旅では、お正月の時に返しそびれた昨年のお札を返すべく持ってきていました。 ...
京都・福井帰省旅行(1)京都へ
GW後半は、京都・福井への3泊4日の帰省旅行でした。5月2日の朝、ワンコをペットホテルに預けた後、東京駅に向かいました。帰省客でごった返す東京駅で、ボストンバッグを載せたエースの小型スーツケース「プロテカ」を方向転換させようとした瞬間、ハンドルがポキっと折れ ...
北陸帰省
福井での帰省では、北陸の冬の味覚の代表格「越前蟹」をはじめ、美味しいものをたらふく食べさせていただきました。
そして箱根駅伝をTVで応援したり、いろんなことをテーブルを囲んでお話ししたりして、家族団らんを楽しみました。
初詣にも家族で歩いて行きました。
...
秋休み〜福井への帰省
夏に忙しく休みが取れなかったのですが、体育の日の3連休に休みを追加して4連休とし、家内の実家のある福井に帰省致しました。
出発時は、台風の影響で生憎の雨でした。
でも飛行機が雲を抜けると、素晴らしい夕暮れ時の雲海。
感動しました。
小松空港でバスに乗り ...