ちょうど4年前に購入したJ.Pressのステンカラーコート。それまでの軽量なポリエステル素材のコートから、オールコットンの重厚な作りに変わり、袖口や裾の耐久性も大きく向上して、長く着れると期待していました。
実際に、化繊軽量モデルの欠点だった袖口の擦り切れがなくな ...
カテゴリ: アメリカントラッド
31回目の結婚記念日(1)東京駅周辺散策とサバティーニ・ディ・フィレンツェ
コロナ禍もまだ収まるところを知らぬ状況下、人が集まる東京への外出は極力控えていました。しかし、どうしても東京駅周辺のレストランを下見に行かざる得ないことになり、それならばと31回目の結婚記念日は、そのレストランでということになりました。そこで、早めに行き ...
ブルックス・ブラザーズ シアサッカージャケット&パンツ(2)
ブルックス・ブラザーズのオンラインショップで購入したシアサッカージャケット&パンツが届きました。定価が消費税込みで79千円のところ、30%OFFで55千円でした。問題はサイズが合うか否かでした。パンツの方は... 問題なくちょうどよかったです。ジャケットの方も、ちょう ...
ブルックス・ブラザーズのシアサッカー・コットン・ジャケット&パンツ
詳しくは、来週のお話になります。ブルックス・ブラザーズの夏のバーゲンで30%オフがさらに10%オフの40%オフになるKEYコードが記載されたメールが入っていました。実は、1週間前にチェックした時に見つけた、「ブルー&ホワイトストライプのシアサッカーコットンジ ...
コロナで「ブルックスブラザーズ破綻」
日経新聞2020.07.09「創業200年を超える老舗で、ビジネススーツやネクタイなどのブランドとして世界的に知られる米衣料品店のブルックスブラザーズが8日、連邦破産法11条の適用を申請し経営破綻した。新型コロナウイルスの影響による店舗の営業休止が響いた。」「 ブルッ ...
EDWINのジーンズを通販で
4年前のCBR400R納車に合わせて買い替えたジーンズ。大学時代からずっとお気に入りは、EDWINのジーンズ。それが、膝あたりが老朽化で裂けてしまいました。買いに行ったら、いつも購入していたショッピングモール内のカジュアルウェアショップが1月に撤退してしまったことを知 ...
13年ぶりウィングタッセルの買い替え
出張の帰りに、横浜駅の相鉄ジョイナスにあるリーガルで、ウィングタッセルを買いました。2万5千円でした。今履いているリーガルのウィングタッセルが老朽化したので交替です。この甲に付いている飾りがいかにもアメリカントラッドで、自分の給料でリーガルの靴が買えるよう ...
MEN'S CLUB 創刊65周年
メンズクラブが、創刊65周年だとのこと。表紙にUSA特集号との大きな文字。単身赴任社宅の隣にあるスーパーマーケットの中にある小さな昔ながらの本屋。そこでページをパラパラとめくってみると、今月号は、長らく本誌のバックボーンになってきたアメリカン・トラッド を前 ...
柏で家内のお買い物付き合い&ラコステのベルト
今日は、あいにくの曇り空。
本当は、年賀状の家族写真を撮るつもりでしたが、残念ながら中止。
朝から自治会の草むしりを終えた後は、家内の洋服選びに付き合って、一緒にお出かけしました。
最初は、TX流山おおたかの森にあるショッピングモール内をチェック。
その上で、 ...
2018サマークリアランスセール〜ブルックスブラザーズのポロシャツ
7月最後の金曜日夕方。
台風接近で、予定していた週末の山登りが中止となり、山登りの支度をする必要がなくなりました。
週末で疲れがどっと出てきたので、定時で帰らせてもらうことにしました。
JR船橋駅で東武アーバンパークラインに乗り換える時、東武デパートを見て、 ...